fc2ブログ

プロフィール

エリゼ

Author:エリゼ
料理教室クッキングサロン エリゼでは各国本格コース料理を家庭で作りやすくアレンジしてご紹介。家族のごちそうに、友人のおもてなしに。レストランレベルのごちそうで喜ばせてみませんか。会食はワインとのマリアージュを楽しんで。クッキングサロンエリゼのホームページはこちら
クッキングサロンエリゼのホームページはこちら


お願い

リンクフリーですが、オリジナルレシピですので、無断転載はしないで下さいね!            ご質問・ご連絡は下のメールフォームからどうぞ。

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


web拍手 class="section" id="a24">

シェトモ

白金にあるとはいえ、気軽に美味しいフレンチを楽しめるお店。

ミシュランガイドでは2008年以来ずっと手堅く一つ星です。

先日ママ友の同窓会があり、ついに念願叶って、ずっと気になっていたこの店に行く機会に恵まれました。

恵比寿駅からはタクシーでワンメーターなので、タクシーに乗り込むと、たまたまタクシーの運転手さんは子供の頃から白金在住のひと。「白金は以前は町工場の多い下町だったんだよ」などという意外な話を聞いているうちに店に着きました。

「白金は足が悪いから、美味しい店でないと残らない。シェトモはもう何年もやっているし、お客さんの評判もいいよ」というタクシーの運転手さんの言葉に期待も高まります。

白をベースとした、気取りがないけれども品がありシンプルな店内に好感が持てます。

メニューを見て、この土地で意外なくらいリーズナブルな価格設定にまた嬉しくなり。

プリフィクスランチがなんと2890円!

ただ、これにはこちらのスペシャリテの「生ウニと卵を使った貴婦人風」は含まれていないので別途注文。

生ウニと卵を使った貴婦人風

やはりこちらに来たからこれを頼まねば。

ウニが卵によって何ともいえず上品な味わいになっています。フレンチを食べている幸福感に包まれます。

最近はイタリアン寄りのフレンチのお店が多いので、フレンチらしい味付けが嬉しい。

かといってくどくもなく、量も適宜で丁度いいです☆

コースの前菜にはやはりこちらのスペシャリテ「山梨県産無農薬野菜の盛り合わせ」が入ってたのでチョイス。

無農薬野菜の盛り合わせ

これは女性は喜びますね~。何という可愛らしさでしょう。

指先がこまやかな日本人シェフならではの細かい作業。30種近い野菜が下味も調理法も変えてお行儀よく並んでいます。家では絶対できない仕事ですね。

ウニを食べたあとで、ヘルシーな無農薬野菜。
いろいろメリハリつけてくれるのがいいですね。

メインは「海老と魚のクネル ポール・ボキューズ風」

クネル ポールボキューズ風

私は実はクネルは苦手。それというのも、フランス、リヨンの郊外にある本家ポールボキューズで食べてから。あまりのオールドファッションなくどさと量の多さに閉口し半分以上残し、ちょっとトラウマに。私がフレンチでお残ししたのは後にも先にもあそこだけ。

でも、こちらのは食べやすく、残ったソースをパンで拭って食べてしまいました。
それでもちょっと私には重めかな。かなりお腹いっぱいに。

デザートが運ばれる前に、材料を運んできて見せてくれました。こんなレストランは初めてです。

デザートの材料

説明を聞くとどのデザートも魅力的なので、皆で別のものを注文し、味見しあうことに。

デザートその1

デザートその2

デザートその3

どれもとっても美味しかったです!

リピーターが8割以上というのも頷けます。私もまた来ようと思いました。

気軽に来れるのに、居心地よくて、フレンチらしいフレンチを食べさせてくれるお店。

女友達と気軽にランチというのにもってこいです。

奇をてらわずに、確実に美味しくて、しかし古びていず、安心して来れるレストランというのは貴重です。

グラスワインも約1000円とリーズナブルですが美味しかったですよ。


ブログランキングに参加しています☆

 

クッキングサロンエリゼのホームページはこちら
クッキングサロンエリゼのホームページはこちら


スポンサーサイト



web拍手

 | ホーム |